2009年8月12日水曜日

第3回全国水源の里シンポジウム

こんにちは、ブログ管理者です。

標記について、以下のとおり開催されますのでお知らせします。

興味のある方はぜひご参加を

 (問合せ先)
  雲南市役所政策企画部地域振興課(担当 鳥谷)
  電話 0854-40-1013 / FAX 0854-40-1019

 (申込締切り) 8月21日(金)

本シンポジウムは、過疎高齢化によりコミュニティ活動の維持が大きな課題となっている
「いわゆる限界集落(水源の里)」の再生・活性化を国民運動として展開することなどを目的に
開催されているものです。
第3回目となる本年は、島根県大田市、川本町、美郷町、邑南町の1市3町で開催されます。

=========================================================
第3回 全国水源の里シンポジウム
      ~交流から始まる 新たな感動~
    -都市(まち)と田舎(むら)の融合-
=========================================================

1.開催日時  平成21年11月5日(木)~6日(金)
2.開催場所  島根県大田市 大田市民会館及び邑智郡内(現地視察)
3.主催者   島根県大田市・自治総合センター
4.共催・後援(予定)
 総務省、農林水産省、国土交通省、島根県、全国市長会、全国町村会、 全国過疎地域自立
 促進連盟、全国水源の里連絡協議会、全国環境整備事 業協同組合連合会、全国農業協同
 組合連合会、全国森林組合連合会、電 気事業連合会、独立行政法人水資源機構、社団法人
 全国浄化槽団体連合 会、中山間地域フォーラム、棚田学会、早稲田環境塾、特定非営利活動
 法人地球緑化センター、島根県内報道各社(新聞、テレビ外)

5.開催内容
 11/5  12:00受付開始 13:00開会   場所 大田市民会館 大ホール
    《基調講演》 講師  国際日本文化研究センター 安田喜憲先生
         演題 「石見銀山は世界に開かれていた」 (仮題)
    《活動報告》 報告者  実践活動者(4名)
    《パネルディスカッション》
       17:30終了予定
    《情報交換会》 サンレディ大田 18:00開始
 11/6  8:30
  《現地視察》活動報告者の現地(大田市、邑智郡内)

 【Aコース】世界遺産石見銀山+山村留学センター (大田市)
  世界遺産石見銀山の視察と都会の小中学生が親元を離れ、地元の学校に 通学しながら山と海
  両方の豊かな自然と、昔ながらの生活文化にふれなが ら1年間滞在している山村留学事業を
  視察します。
 【Bコース】世界遺産石見銀山+エゴマの郷 (邑智郡川本町)
  世界遺産石見銀山の視察と、「陸の青魚」と呼ばれるほどDHAが多く健 康食品として話題に
  なっているエゴマの油を抽出する作業場を視察します。
 【Cコース】世界遺産石見銀山+小さな村での田舎暮らし談義 (邑智郡美郷町)
  世界遺産石見銀山の視察と農家に宿泊して、農作業や川あそびなどの体験を通じ、田舎の生活
  を楽しんでもらう取組をしている地域の話を聞 きながら農家レストランで田舎料理を味わいます。
 【Dコース】世界遺産石見銀山+農家民泊「やまぼうし」(邑智郡邑南町)
  世界遺産石見銀山の視察と、邑南町市木地区の農家民泊「やまぼうし」の視察メニューを準備
  しています。「やまぼうし」は、のんびりと牛飼体 験、里山散策、山菜とり、農業体験など体験
  メニューが豊富で、組み合わせてメニューが選べることから、絶大な人気があります。

 (昼食後終了)

 以上

2009年8月11日火曜日

子どもたちに田舎体験を!


みなさん、こんにちは。
ブログ管理者からのお知らせです。

しまね田舎ツーリズム推進協議会では、以下のとおり研修会を開催されます。
興味のある方は、ぜひご参加ください!

----------------------------------------------------------------------------
しまね田舎ツーリズム体験教育旅行研究会
 「子どもたちに田舎体験を」
   ~体験教育旅行を考える~ 
----------------------------------------------------------------------------  

子ども農山漁村交流プロジェクトを中心とした体験教育旅行について、
子どもたちの田舎体験のための仕組みづくりを、受け入れ実践者、
実施学校の事例報告などを交え話し合います。

【松江会場】
 と き 9月9日(水) 13時30分~17時
    ところ 県民会館会議室(松江市殿町)
    
    主催 しまね田舎ツーリズム推進協議会 ・ (財)ふるさと島根定住財団
    後援 島根県教育委員会

【内容】
 ●講演(13:30~) 
   「田舎ツーリズム」から子どもたちへのメッセージ
   島根県教育委員会 教育長 藤原義光 氏

 ●事例報告(14:30~)
  ・県内の子どもプロジェクト受け入れ団体
  ・県外(鳥取、山口、広島)の体験教育旅行関係者
  ・子どもプロジェクト等を実施した学校関係者
  〈意見交換〉

 ●交流会(17:30~)
  さらに意見・情報交換を深めます。
  ※参加費2000円

【申込み・問い合わせ先】
 ※申込み締切り 9月4日(金)
 ※①お名前、②所属、③連絡先(電話)、④交流会参加の有無をお知らせください

 島根県地域振興部 地域振興室(担当 中山)
 電話0852-22-5068 FAX0852-22-6042
 又は
 雲南市役所 地域振興課(担当 鳥谷)
 電話0854-40-1013 FAX0854-40-1019